
古賀茂明氏ツイートよりー
90年代以降アベノミクスに至るまで30年にわたり、日本経済は凋落の一途
デジタル、グリーンでも世界から取り残された
だが、その大失敗を犯した政党が今も政権を担い 「デジタル」「グリーン」と叫んで胸を張る
盗人猛々しいとはこのことだ
「スカノミクス」に騙されるな!
<記事より>
新型コロナウイルスの感染拡大が続き、全国いたるところで、悲劇が生じている。どこを見ても悪いことばかりなのだが、一つだけ良いことがある。
それは、コロナ禍でデジタル化の遅れが明らかになったことがきっかけで、日本経済や技術のレベルが世界の中でいかに遅れているかが、多くの人に理解されたことだ。
私が通商産業省(現在の経済産業省)に入省した1980年当時、エズラ・ヴォーゲル氏の著書『ジャパン・アズ・ナンバーワン』がベストセラーになり、まさに日本経済は絶頂期にあった。
続きはこちら ⇒ Aeradot 2021年4月13日号