
古賀茂明氏ツイートよりー
公務員倫理規定制定当時、企業の会議室で出されたお茶を飲んでいいのかと議論したのが噓のよう
総務審議官は菅氏長男の接待を「喜んで」受けた
NTT社長の接待もそうだ
幹部官僚は官尊民卑の意識が強い
旧郵政官僚からみればNTTはファミリー
接待は当然だと考えているのだろう
<記事より>
菅義偉首相の長男が勤める放送事業会社「東北新社」による総務省接待疑惑。その件数は明るみに出たものだけで、計13人39回に達していた。
接待を受けていたのは事務方ナンバー2の総務審議官をはじめ、衛星放送業務を所管する歴代局長、課長らの幹部が中心で、ひとり当たり最高で7万4000円超の豪華接待まであった。飲食代に加え、お土産やタクシー券が供与された例もある。
総務省は13人中11人が国家公務員法に基づく倫理規程に違反するとして、これらの官僚に減給などの処分を行なった。これで幕引きというもくろみだろうが、それで済ませてよいのか。
続きはこちら ⇒ 週プレNews 2021年3月5日号